リビングダイニングから望むモザイク風景。窓を開けると室内へ気持ち良い風が流れてくる
浅野川沿いのモザイク風景。金澤町家、昭和平成に建てられた川沿いのマンション群、そして卯辰山の変わらぬ自然がモザイクタイルのように多様に入り混じり一つとなった風景。これも金沢らしい風景かと。
そんな金沢の歴史が積み重なった風景をリビングダイニングから望む、築浅分譲マンションをご紹介。
バルコニーへの掃き出し窓は、真ん中両開きで広々開口。窓を開けると室内へ気持ち良い風が流れてくる。マンション群の先、一面に広がる卯辰山の緑と青空が相まって、豊かな気分にさせてくれる。オーナー曰く、四季折々、桜や紅葉、また冬の雪化粧した卯辰山もオツとのこと。
アウトリビングとして重宝するだろうバルコニーは奥行き1.9mの広々サイズ。バルコニーにトランクルームが付いているのも嬉しいポイント。ここ橋場町は金澤町家や古い建物がまだまだ残るエリア。バルコニーから見下ろすと、金沢らしい黒瓦を多く見られます。
エレベーターからお部屋に向かう共用廊下からの眺望も個人的に好みです。商人の街と知られる古ビルが建ち並ぶ尾張町を見下ろす風景、大手町方面は金沢城公園と兼六園の緑、その奥に望む白山連峰。
8階、71.79㎡の2LDK。約13.2帖のリビングダイニングを中心にすっきりとした間取りで大人2人暮らしにほど良いサイズ感です。兼六園とひがし茶屋街をつなぐ大通り沿いに位置し、近江町市場など中心部エリアからも約1キロほどの距離となるので、セカンドハウスとしても良いかと思います。
犬・猫合計 2 匹まで飼育可能です。(但し、飼育細則あり)エントランス前にはわんちゃんの足洗い場も。お散歩コースは近くの浅野川沿いで。わんちゃんの飼育環境も揃っています。
本マンションの隣に大樋長左衛門窯があることから大樋焼が飾られているシックなエントランスロビー。1階の店舗区画には東京・蔵前から移転オープンしたカフェが入っており入居者にとっては急な来客時などに便利かと。テイクアウトしてバルコニーでゆったりお茶するのも良いですね。
築4年弱、オーナーが住み始めてから約2年となりますので、ほぼ傷みもなく、ハウスクリーニング程度でお住まいいただけます。
お部屋から金沢を眺めて見ませんか。
お気に入り
- 価格
- 4,660万円
- 専有面積
- 71.79㎡
- 管理費
- 12,000円
- 修繕積立金
- 7,600円
- 所在地
- 金沢市橋場町
- 交通
- 橋場町 徒歩2分
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造 10階建て
- 所在階
- 8階
- 築年
- 2022年
- 土地権利
- 所有権
- 敷地面積
- 2,212.46㎡
- 都市計画
- 市街化区域
- 用途地域
- 建蔽率/容積率
- その他費用
- インターネット使用料:1,375円(税込)
- 設備
- オール電化/インターネット/ワイドバルコニー/食器洗い乾燥機/トランクルーム/ハンズフリーキー/宅配ボックス
- 備考
- ペット可(但し、使用細則あり)/分譲会社:大和ハウス工業/施工会社:西松建設/管理会社:大和ライフネクスト/管理形態:全部委託/日勤/総戸数:54戸/バルコニー面積:11.64㎡/現況:居住中/引渡時期:相談/自転車置場(月):100円〜500円/駐車場:5,500円〜8,000円 ※自転車置場使用細則、駐車場使用細則あり/駐車場使用権継承不可/マンション名:プレミスト金沢橋場町/現状渡し/居住中のため、余裕を持ってご内見予約をお願い致します。
- 取引態様
- 媒介
情報修正日時:2025年6月14日
情報更新予定日:2025年7月17日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
URLをコピー